iOSエンジニアのつぶやき

毎朝8:30に iOS 関連の技術について1つぶやいています。まれに釣りについてつぶやく可能性があります。

1分でビットコインの概要を掴みたい

今回はプログラミングとは直接的には関係無いですが、なんとなくブロックチェーン技術をキャッチアップする時に、ビットコインについて把握している知識がフワッとしていたので、調べたものを少しまとめてみようかと思います。

f:id:yum_fishing:20200829235247p:plain

ビットコインとは?

ビットコインは世界で初の仮想通貨で、サトシナカモトと言われる人物がネット上に考案した論文をもとに2009年から稼働し始めた仮想通貨です。基本的には通貨ですので、ものを買ったりする時に機能する「お金」として設計されています。また、現在流通している紙幣などの通貨との大きな違いは、中央集権で通貨を管理する必要がなく、取引を行う個人個人が不正がないかの確認・管理を行うという点です。日本国の場合は、日本銀行が紙幣を発行し、政府がそれを国の通貨として認可しているため「お金」としての機能を持っていますが、ビットコインでは、そのような紙幣の発行を個人間の取引で行うようにしています。また、ビットコインの発行枚数は 2,100万枚と決められており、市場にビットコインが余りだし価値を下げることになってしまうのを防いでいます。

ビットコインのメリット

  1. 世界のどこでも同じ通貨としての利用が可能

    • 海外旅行などで、通貨を両替する必要がなくなるのと同時にビットコインの両替には手数料がかからないのでコストを削減することができます。
  2. 手数料が安い

    • ビットコインは国が発行する通貨とは違い、利用者が管理しているため中央集権型の通貨よりもコストが削減される分手数料は安くなります。
  3. 個人間での送金

    • 銀行での送金などは、相手の口座に着金するまでに一日などある程度時間がかかりますが、このような仮想通貨の場合は基本的には、どんなに離れた場所に相手がいたとしても 10~30分の間に着金させることができます。

ビットコインのデメリット

  1. 変動が激しい

    • 現状のビットコインは本来ものを買うなどの通貨としての役割よりも投機目的に利用している利用者が多いため、価格の変動が激しく安定して保持しておける通貨としての性質はかなり弱いです。
  2. 決済サービスが普及してない

    • ビットコインは基本的には、通貨の管理を分散させて行っているため、オンラインショッピングなどで使用するクレジットカード決済のように仲介で管理する機能が存在しないため、仲介としての機能が必要になります。また、ビックカメラ.com のように決済サービスを提供している企業も存在しますが、今後そのような決済サービスが普及していくことが課題と考えられます。

その他の記事

yamato8010.hatenablog.com

yamato8010.hatenablog.com

yamato8010.hatenablog.com